とうふのケチャップチーズ焼き
●材料 1人分
- 
									(A)CO・OP国産大豆カット絹とうふ〔ラップに包み電子レンジで50秒加熱する〕 8個 
- 
									(A)ほうれん草〔葉先をゆでて、みじん切りにする〕 3g 
- 
									(A)ケチャップ 小さじ1/2 
- 
									粉チーズ 小さじ1/5 
●作り方
- 1.ボウルに(A)を入れ、とうふがつぶれないようにさっくりと混ぜる。 
- 2.(1)を耐熱容器に入れ粉チーズをちらし、オーブントースターで3分ほど焼く。 
●ポイント/注意点
とうふは、やわらかくて赤ちゃんが歯茎でつぶすことができる、食べやすい食材ですね。淡白な味はいろいろな食材と相性がよく、味付けも和風だけでなく洋風、中華風なども合います。また、水分が多いので、パサつく食材と組み合わせるとしっとりと食べやすくなります。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。
 
      