ながいもの豚バラ焼き

  • 焼く
  • 煮る

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.6g  カロリー:452kcal

印刷する

シャッキリ+ジューシー+マヨ醤♪

  • 豚バラうすぎり〔解凍し、塩、こしょうを振る〕

    300グラム

  • 塩、こしょう

    各少々

  • ながいも〔1センチメートル厚、3センチメートル長さの棒状に切る〕

    150グラム

  • サラダ油

    大さじ1

  • (A)しょうゆ、みりん、マヨネーズ

    各大さじ1

  • レタス

    40グラム

  • (B)じゃがいも〔ひと口大に切る〕

    2個

  • (B)にんじん〔ひと口大に切る〕

    1/2本

  • バター

    10グラム

  • 小さじ1/3 

作り方

  1. 1.

    豚肉1枚につき、ながいもを2~3本のせて巻く。

  2. 2.

    フライパンに油を中火で熱し、(1)を転がしながら焼く。

  3. 3.

    焼き色がついたら弱火にして3分焼き、よく混ぜた(A)を加える。

  4. 4.

    (A)が絡んだら火を止めて、器に盛り付けレタスを添える。

  5. 5.

    鍋に(B)と(B)がかぶるくらいの水(分量外)を入れて、中火で10分ほど煮る。やわらかくなったら潰してバター、塩を加えて混ぜ、レタスの上にのせる。

ポイント/注意点

※加熱しすぎるとながいものシャキシャキ感がなくなるため、豚肉に火が通ったら手早く仕上げてください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 鈴木 弥生

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。