鶏肉と旬野菜のレンジ梅蒸し
●材料 2人分
時間:15分 塩分:1.3g カロリー:250kcal
- 
									オーガニックチキン むね肉〔解凍後、皮を取り、ひと口大にそぎ切りして酒を揉み込む〕 1パック 
- 
									酒 小さじ1 
- 
									たけのこ水煮〔食べやすく切る〕 150グラム 
- 
									春キャベツ〔約5センチメートル角に切る〕 葉2枚 
- 
									さやえんどう〔ヘタと筋を取る〕 10枚 
- 
									(A)梅干し(梅肉可)〔種を取り除いて包丁で軽くたたき、他の調味料と合わせる〕 2個 
- 
									(A)酒 小さじ2 
- 
									(A)しょうゆ 小さじ1 
- 
									(A)みりん 小さじ1 
●作り方
- 1.耐熱容器にむね肉が重ならないように並べて、ラップをして電子レンジ(500ワット)で2分加熱する。 
- 2.(1)にたけのこ水煮、キャベツ、さやえんどう、(A)を加えて混ぜ合わせてラップをかけ、電子レンジ(500ワット)で約2分加熱する。 
- 3.全体を軽く混ぜ合わせて器に盛り付ける。 
●ポイント/注意点
※エネルギー・食塩相当量は、一人分当りを表しています。
※調理時間は目安を示しています。(解凍時間、下準備の時間は含みません)
たけのこ水煮特有の風味が気になる場合には、軽く下茹でしてから調理するとよいでしょう。
レシピで使用している梅干しはうす塩ですが、梅干しの塩味によってはしょうゆの分量などお好みで調整してください。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。
 
      