野菜のいっぴん 大根と牛肉のバター炒め
●材料 2人分
時間:15分 塩分:0.7g カロリー:370kcal
- 
									
お米育ち牛切落し〔食べやすい大きさに切り、酒をもみ込んでおく〕
150グラム
 - 
									
酒
小さじ1
 - 
									
大根〔厚めのいちょう切り〕
200グラム
 - 
									
水
大さじ2
 - 
									
小松菜〔ざく切り〕
2株
 - 
									
(A)バター
10グラム
 - 
									
(A)しょうゆ
小さじ1
 - 
									
(A)粗挽き黒こしょう
適量
 - 
									
ごま油
大さじ1/2
 
●作り方
- 1.
フライパンにごま油を入れ、中火で大根を2分炒める。水を加えて蓋をし、火を弱めて2分程蒸す。
 - 2.
蓋を取り、大根を端に寄せて牛肉を炒め、色が変わってきたら小松菜を加えてさらに炒める。
 - 3.
最後に(A)を加えて全体をよく混ぜ合わせる。
 
●ポイント/注意点
*大根を先に炒めてから蒸し焼きにすることで、フライパン一つでそのまま一気に仕上げることができます。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。
      