ほたてとカラーピーマンの炒め物

  • 炒める

材料 4人分

時間:30分  塩分:1g  カロリー:127kcal

印刷する
  • 陸奥湾産蒸しほたて〔解凍する〕{P10/130}

    160グラム(2/3量)

  • ブラックタイガー(M)〔解凍後、殻をむく〕{P11/161}

    8尾

  • (A)カラーピーマン〔2センチメートル角に切る〕{P07}

    2個

  • (A)ピーマン〔2センチメートル角に切る〕{P08}

    1個

  • たまねぎ〔2センチメートル角に切る〕{P09/107}

    1/2個

  • にんにく〔みじん切り〕{P09}

    少々

  • 根しょうが〔みじん切り〕{P09/105}

    少々

  • サラダ油

    大さじ1

  • 大さじ2

  • (調味料)塩

    小さじ1/3

  • (調味料)顆粒ガラスープ{P35/696}

    小さじ1/3

  • (調味料)片栗粉

    小さじ1

  • (調味料)水

    1/3カップ

  • (調味料)こしょう

    少々

  • ごま油

    小さじ1

作り方

  1. 1.

    フライパンにサラダ油を熱し、弱火でにんにくとしょうがを炒める。

  2. 2.

    1にたまねぎとAを加えて強火で炒める。

  3. 3.

    野菜がしんなりしてきたら、ほたてとエビを入れて更に炒め、酒を加える。

  4. 4.

    火を弱め、3に調味料を加えてからめ、最後にごま油を加える。

ポイント/注意点

ピーマンは炒めると甘味が増して食べやすくなります。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)川村 雅代

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。