ほうれん草とベーコンと たまごのココット

  • 焼く

材料 2人分

塩分:2.2g  カロリー:484kcal

印刷する

忙しい朝、10分でできちゃうお助け1品!

  • 国産バラ凍結カットほうれんそう〔冷凍のまま使用〕

    100グラム

  • 厚くて旨い

  • 切り落としベーコン

    80グラム

  • ミニトマト[横半分に切る]

    2個

  • たまご

    2個

  • マヨネーズ

    大さじ2

  • ミックスチーズ

    40グラム

  • 熟仕込食パン

  • 8枚切り〔トーストし、縦4等分の棒状に切る〕

    2枚

作り方

  1. 1.

    耐熱性の器にほうれん草を敷き、まわりにベーコン・ミニトマトをのせる。中央にたまごを落として、上にマヨネーズをかけ、チーズをのせる。

  2. 2.

    1をオーブントースターでたまごが半熟状になるまで7~10分位焼く。

  3. 3.

    皿にのせ、棒状のトーストを添える。半熟たまごをくずしてトーストをつけながらいただく。

ポイント/注意点

ほうれん草の中央にくぼみを作ってたまごを落とすと作りやすいです。
ほうれん草は冷凍のまま使え、ベーコンも切れているから忙しい朝にも便利です。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。