野菜のフリッター

  • 揚げる

材料 2人分

塩分:1.1g  カロリー:226kcal

印刷する

旬の根菜をサクサクフリッターで味わって

  • フリッターミックス〔包材の表示通り、水で溶く〕

    50グラム

  • A

  • さといも〔大きいものは半分に切る〕

    3個

  • にんじん〔1センチメートル厚の半月切り〕

    1/4本

  • れんこん〔5ミリメートル厚の半月切り〕

    1/3個

  • ピーマン〔縦4等分に切る〕

    1個

  • まいたけ〔小房に分ける〕

    15グラム

  • シャウエッセンマスタードマイルド

    適量

  • 揚げ油

    適量

作り方

  1. 1.

    ボウルに衣を合わせておく。160℃に熱した油で、衣を付けたAを2~3分揚げる。

  2. 2.

    油の温度を180℃にして、ピーマン、まいたけも同様に30秒揚げる。

  3. 3.

    皿に盛り付け、マスタードを添える。

ポイント/注意点

野菜を一度に油に入れると温度が下がるので、1種類ずつ揚げてください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 長谷 彩

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。