ほうれん草と豚肉の卵とじのせうどん
●材料 4人分
時間:30分 塩分:0.8g カロリー:433kcal
いつものうどんをちょこっとアレンジ
-
讃岐ざるうどん〔包材の表示通りに茹でて水で洗う〕
360グラム
-
ほうれん草〔2センチメートル幅に切る〕
150グラム
-
豚小間切
150グラム
-
サラダ油
小さじ1
-
(あれば)きざみのり
2グラム
-
A
-
砂糖
小さじ2
-
しょうゆ
小さじ1
-
酒
小さじ1
-
酢
小さじ1
-
片栗粉
小さじ1
-
だし汁
1/2カップ
-
たまご〔溶く〕
2個
●作り方
- 1.
フライパンに油を熱し、豚肉を中火で炒める。肉の色が白く変わったらほうれん草を入れてしんなりするまで炒める。
- 2.
弱火にし、よく混ぜたAを加える。かき混ぜながら炒め、卵がすこし固まってきたら火を止める。
- 3.
皿にうどんを盛り付け、2をかけてきざみのりをのせる。
●ポイント/注意点
麺と具をよく混ぜてからお召し上がりください。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。