豚肉とこんにゃくの生姜焼き

  • 焼く
  • 炒める

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.2g  カロリー:236kcal

印刷する

こんにゃくでボリュームアップ◎

  • 豚ロース生姜焼用〔解凍後、ひと口大に切る〕

    250グラム

  • ミニこんにゃく〔5ミリメートル厚の薄切り〕

    1と1/2枚

  • もやし

    200グラム

  • にら〔4センチメートル長さに切る〕

    50グラム

  • 塩・こしょう

    各少々

  • ごま油

    大さじ1

  • たれ

  • 叙々苑

  • 焼肉のたれ

    大さじ3

  • 根しょうが〔すりおろして、たれに混ぜる〕

    1かけ

作り方

  1. 1.

    フライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し、もやしとにらを中火でさっと炒め、塩・こしょうをふり、皿に取り出す。

  2. 2.

    1のフライパンをペーパーで拭き、こんにゃくを中火で乾煎りする。

  3. 3.

    2に残りのごま油と豚肉を加えて、中火でさっと炒め、たれを絡めながら豚肉に火を通す。

  4. 4.

    3を1に盛る。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 川村 雅代

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。