さばの生姜照り焼き

  • 焼く
  • 煮る

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.5g  カロリー:334kcal

印刷する

すりおろししょうがで香りよく仕上がる

  • さば切身(ノルウェー産)〔解凍し、皮目に十字に切り込みを入れる〕

    4切

  • サラダ油

    大さじ1

  • A

  • 根しょうが〔すりおろす〕

    1かけ

  • しょうゆ

    大さじ2

  • みりん

    大さじ2

  • 大さじ2

  • 付け合せ

  • キャベツ〔千切り〕

    100グラム

  • トマト〔4つにくし形切り〕

    1/2個

作り方

  1. 1.

    さばは表面の水気をふき取る。フライパンに油を熱し、皮目を上にして入れ、中火で3分焼く。

  2. 2.

    Aを回し入れて蓋をし、弱火にして3分蒸し焼きにする。蓋を取り、スプーンで煮汁をかけながら煮詰める。

  3. 3.

    2を皿に盛り、付け合せの野菜を添える。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士) 小川亜紀子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。