シーフードあんかけ焼そば

  • 炒める

材料 4人分

時間:30分  塩分:2.7g  カロリー:374kcal

印刷する

いつものソース味をひと工夫

  • えび・いかミックス〔解凍する〕

    150グラム

  • にんじん〔短冊切り〕

    1/3本

  • 長ねぎ〔縦に半分に切り、5ミリメートル幅の斜め切り〕

    100グラム

  • チンゲン菜〔1センチメートル幅の斜め切り〕

    2株

  • 生しいたけ〔薄切り〕

    3個

  • 焼そば〔ほぐす〕

    4玉

  • サラダ油

    大さじ2

  • 片栗粉〔同量の水で溶く〕

    大さじ1

  • A

  • ガラスープの素

    大さじ1

  • 1と1/2カップ

  • しょうゆ

    大さじ1

作り方

  1. 1.

    フライパンに(大さじ1)の油を熱し、中火で焼そばを炒め、1人分ずつ皿に取る。

  2. 2.

    1のフライパンに残りのサラダ油を熱し、えびいかミックス、にんじん、長ねぎを入れて中火で1分炒め、チンゲン菜、しいたけを加えて更にしんなりするまで炒める。

  3. 3.

    2にAを加えて、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を入れ火を止め、1にかける。

ポイント/注意点

お好みで、からしや酢をかけてお召し上がりください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 中溝葉子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。