肉詰め絹あげのあっさり中華煮

  • 炒める
  • 煮る
  • 電子レンジ

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.4g  カロリー:146kcal

印刷する

簡単ひと手間でおしゃれな中華

  • 絹あげ〔油抜きをする〕

    8個(1パック)

  • チンゲン菜〔斜め1センチメートルの長さに切る〕

    1株

  • 根しょうが〔千切り〕

    1かけ

  • サラダ油

    大さじ1

  • 片栗粉〔同量の水で溶く〕

    大さじ1

  • A

  • 若鶏モモ・ムネ挽肉パラパラミンチ〔解凍する〕

    50グラム

  • にら〔5ミリメートル幅に切る〕

    20グラム

  • 根しょうが〔すりおろす〕

    1かけ

  • 小さじ1

  • しょうゆ

    小さじ1

  • B

  • 150㏄

  • しょうゆ

    大さじ1

  • ガラスープの素

    小さじ2

作り方

  1. 1.

    絹あげは周囲5ミリメートル程度残してスプーンでくり抜く。中身をつぶしながらAを入れて混ぜ、8等分にする。

  2. 2.

    くり抜いたところに1を詰める。耐熱皿に並べラップをして、電子レンジで5分加熱する。

  3. 3.

    フライパンに油を熱してしょうがを入れ、香りが立ったらチンゲン菜を入れて中火で軽く炒める。

  4. 4.

    Bと2を入れて5~6分煮込み、水溶き片栗粉でとろみを付け、火を止める。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 中溝 葉子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。