漁師料理のまご茶漬け
●材料 4人分
塩分:2.6g カロリー:359kcal
-
国産きはだまぐろ漬け丼用〔解凍する〕
280グラム(70グラム×2個入り・2パック)
-
オクラ〔塩で板ずりして茹で、1センチメートル幅に切る〕
8本
-
塩
少々
-
しょうゆ
小さじ2
-
かつお削りパック
1袋(3グラム)
-
大葉〔千切りし、水にさらして水気をとる〕
10枚
-
みず菜〔3センチメートル幅に切る〕
適量
-
みょうが〔千切りし、水にさらして水気をとる〕
2個
-
いりごま(白)
適量
-
焼のり(おもち・おにぎり用)〔刻む〕
適量
-
ゆずこしょう
適量
-
ご飯
茶碗4杯分(600グラム)
-
だし汁
-
または
-
ほうじ茶
適量
●作り方
- 1.
ボウルにオクラ、しょうゆ、かつおぶしを入れて和える。
- 2.
器にご飯を盛り、大葉、まぐろ、1、みず菜、みょうがをのせ、のりとごまをふる。
- 3.
ゆずこしょうを添え、だし汁をかけていただく。
●ポイント/注意点
冷たい麦茶をかけてもおいしくいただけます。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。