キャベツ入りとんぺい焼

  • 焼く

材料 4人分

時間:15分  塩分:0.8g  カロリー:224kcal

印刷する

キャベツが入ってシャキシャキした食感

  • 豚小間切(焼そば・豚汁用)〔解凍する〕

    150グラム

  • 小さじ1/6

  • こしょう

    少々

  • キャベツ〔千切りにする〕

    4枚

  • 小さじ1/6

  • 小麦粉

    大さじ3

  • たまごサイズミックス〔溶く〕

    2個

  • サラダ油

    大さじ1

  • トマトケチャップ

    小さじ4

作り方

  1. 1.

    キャベツは1/4量を塩もみし、水気をよく切る。

  2. 2.

    豚肉と1をボウルに入れ、塩、こしょう、小麦粉を混ぜる。

  3. 3.

    フライパンに油を熱し、2を卵液にくぐらせ、肉を広げて中火で2~3分焼く。

  4. 4.

    卵が固まってきたらひっくり返してさらに2~3分焼く。

  5. 5.

    皿に残りのキャベツ、4をのせトマトケチャップをかける。

ポイント/注意点

とんぺい焼き:豚肉に卵をつけて焼き、ソースや青海苔などをかけて食べる関西風鉄板焼。味がしっかりついているので、冷めてもおいしく食べられます。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 中溝 葉子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。