納豆ジャージャーうどん

  • 炒める
  • 茹でる

材料 4人分

塩分:2.6g  カロリー:505kcal

印刷する

肉みそに納豆をプラスしてボリュームアップ

  • 豚挽肉パラパラミンチ〔解凍する〕

    200グラム

  • ムキねぎ(カット)〔みじん切り〕

    100グラム

  • 根しょうが〔みじん切り〕

    1かけ

  • サラダ油

    大さじ1

  • 極小粒納豆

    4パック

  • 冷凍うどん〔茹でる〕

    4食

  • A

  • レタス〔5ミリメートル幅の千切り〕

    3枚

  • 不揃いトマト〔12等分にくし形切り〕

    1個

  • B

  • みそ

    大さじ2

  • 大さじ2

  • しょうゆ

    大さじ1

  • コチュジャン

    小さじ1

作り方

  1. 1.

    フライパンに油を熱し、中火でねぎ、しょうがを炒め、肉を加えて4~5分炒める。

  2. 2.

    納豆を加えほぐし、Bを入れて混ぜ、軽く炒める。

  3. 3.

    うどんを水洗いし、水切りする。

  4. 4.

    器にうどんを盛り、2とAをのせる。

ポイント/注意点

納豆は過熱しすぎると粘りが出るので、さっと混ぜるくらいで火を止めましょう。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 中溝 葉子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。