鶏肉と大根の煮物

  • 煮る

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.9g  カロリー:220kcal

印刷する

経済的なムネ肉を使って

  • 若鶏ムネ肉〔解凍後そぎ切り〕

    250グラム

  • 日本酒〔肉に振る〕

    大さじ1

  • 塩〔肉に振る〕

    小さじ1/2

  • 片栗粉

    大さじ2

  • サラダ油

    大さじ1

  • あく抜きしらたき〔食べやすく切る〕

    1袋(200グラム)

  • 青首大根〔大きめの斜めそぎ切り〕

    14センチメートル(又は2/5本)

  • ※大根の葉2本は茹でて小口切り

    少々

  • にんじん(土付)〔7ミリメートルの斜め半月切り〕

    1/3本

  • A

  • みりん

    大さじ2

  • しょうゆ

    大さじ1と1/2

  • だし汁

    1カップ程度

作り方

  1. 1.

    鍋に油を熱し、大根、にんじん、しらたきをよく炒め、Aを加える。

  2. 2.

    1にだし汁をひたひたに注ぎ、落とし蓋をして煮汁が1/3量になるまで煮る。

  3. 3.

    鶏に片栗粉をまぶしてから鍋に加え、煮汁がなくなるまでかき混ぜながら加熱する。

  4. 4.

    盛り付け後、大根葉をのせる。

ポイント/注意点

鶏肉を入れた後は火を強め、食感がよくなるように手早く仕上げましょう。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。