シーフードパエリア
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.1g カロリー:386kcal
-
米
2合
-
使い切り冷凍あさり(国内産){P11/153}
100グラム
-
下ごしらえ済みえび〔解凍する〕{P11/161}
8尾
-
たまねぎ(特別栽培)〔粗みじん切り〕{P08/95}
1/2個
-
ピーマン大袋〔縦に8等分に切る〕{P08/99}
2個
-
にんにく(割れ・大袋)〔みじん切り〕{P09}
1かけ
-
イタリア産ホールトマト{P30/581}
200グラム(1/2缶)
-
サラダ油
大さじ2
-
塩・こしょう
各少々
-
(あれば)白ワイン(または酒)
1/4カップ
-
スープ
-
カレー粉
小さじ1
-
固形コンソメ〔砕く〕
1個
-
水
1と1/2カップ
●作り方
- 1.
フライパン(あればパエリアパン)に油を熱し、中火でにんにくとたまねぎをしんなりするまで炒める。
- 2.
1にピーマンを入れてさっと炒め、米を加えて透き通るまで炒める。
- 3.
2に白ワイン、ホールトマト、スープ、塩・こしょうを加えて強火で煮る。
- 4.
沸いてきたらあさりとえびをのせて蓋をする。
- 5.
再び沸いてきたら弱火にして20分炊く。(そのまま15分位蒸らす)
●ポイント/注意点
フライパンの厚みなどで炊き加減が違います。ご飯が固い時はスープ(またはお湯)を足して調節してください。
写真は4人前です。あればカレー粉の代わりにサフランを使用すると、本格的な味が楽しめます。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。