「だし」かけご飯
●材料 4人分
時間:15分 塩分:1.3g カロリー:271kcal
-
A
-
不揃いきゅうり〔みじん切り〕{P07/59}
1本
-
なす〔みじん切り〕{P08/94}
1本
-
大葉〔みじん切り〕{P07/74}
4枚
-
根しょうが〔みじん切り〕{P07/70}
5グラム
-
小ねぎ〔小口切り〕{P07/69}
1/5束
-
しょうゆ
大さじ2
-
ご飯
茶碗4杯分
-
かつお削りパック{P31/602}
3グラム(1袋)
●作り方
- 1.
ボウルにAとしょうゆを入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
- 2.
野菜にしょうゆがなじんで水分が出てきたら、茶碗に盛ったご飯に汁ごとかける。
- 3.
かつお節をのせる。
●ポイント/注意点
「だし」とは、細かく刻んだ野菜をしょうゆに漬け込んだもので、山形の郷土料理です。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。