あんかけコロッケ

  • 焼く

材料 4人分

時間:30分  塩分:0.6g  カロリー:250kcal

印刷する
  • きたあかりコロッケ〔包材の表示通りに揚げる〕{P20/356}

    4個

  • 揚げ油

    適量

  • 焼のり寿司はね〔刻み海苔にする〕{P34/663}

    全形1/2枚

  • A

  • 国産オクラ{P08/82}

    4本

  • 生しいたけ〔石づきを取る〕{P09/123}

    4枚

  • だし汁

    1/2カップ

  • 小さじ1/4

  • みりん

    大さじ1/2

  • しょうゆ

    小さじ1/2

  • 片栗粉

    小さじ1

作り方

  1. 1.

    小鍋にAを入れて絶えずかき混ぜながら中火で加熱する。

  2. 2.

    1が沸騰したら弱火にして2分加熱し火を止める。

  3. 3.

    コロッケに2のあんをかけ、刻み海苔をたっぷりとのせる。

ポイント/注意点

コロッケのサクサク感とあんのとろりとした食感が同時に味わえます。コロッケの食感を活かすため、あんは固めに仕上げましょう。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)市川 もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。