カー ハップ (蒸し魚)
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.5g カロリー:82kcal
-
山口県産れんこ鯛(下ごしらえ済み)〔解凍する〕{P11/165}
2尾(250グラム)
-
にんにく〔千切り〕
1かけ
-
根しょうが〔千切り〕{P08/91}
1かけ
-
軟白ねぎ(カット){P08/84}
1/2本
-
もやし{P07/64}
100グラム
-
しょうゆ
大さじ1
-
塩
小さじ1/2
-
こしょう
少々
-
水
1/4カップ
●作り方
- 1.
ねぎは白い部分を4センチメートルに切り、右図のように切り目を入れ水にさらす。
- 2.
鍋にもやしを敷いてれんこ鯛をのせ、にんにく、しょうがを全体にまんべんなく散らし、しょうゆ、塩、こしょうをかけ、水を入れる。
- 3.
蓋をして弱火で15分煮て、1を入れ、さらに3分蒸し煮する。
- 4.
器にもやしとれんこ鯛を盛り付け、3のしょうが、にんにくを散らし、3のねぎを立てて花のように飾る。
●ポイント/注意点
辛い味がお好みの方は蒸すときに、唐辛子を小口切りにして散らすとよいでしょう。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。