しいたけの味噌汁
●材料 4人分
時間:15分 塩分:1.2g カロリー:26kcal
-
不揃い生しいたけ{P09/125}
8枚
-
三陸産生わかめ〔戻してひと口大に切る〕{P11/157}
15グラム
-
ムキねぎ(カット)〔小口切り〕{P09/112}
10センチメートル
-
味噌
大さじ2
-
だし汁
3カップ
-
(お好みで)いりごまや七味唐辛子
ごく少量
●作り方
- 1.
生しいたけは石づきを取り、軸も含めて薄切りにする。
- 2.
鍋にだし汁を煮立て、1、わかめ、ねぎを加える。再び沸騰したら味噌を溶き入れる。
●ポイント/注意点
※しいたけが苦手な方は、吸い口にいりごまや七味唐辛子を少量振るとよいでしょう。
吸い口(すいくち):汁物に風味を添え、味を引き立たせるもの。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。