野菜とツナのカレースープ煮

  • 煮る

材料 4人分

塩分:0.9g  カロリー:62kcal

印刷する
  • いんげん〔2センチメートル長さに切る〕{P08/76}

    40グラム(1/2量)

  • カラーピーマン〔1.5センチメートル角に切る〕{P08/87}

    1個

  • たまねぎ〔1.5センチメートル角に切る〕{P08/79}

    1/2個

  • ライトツナフレーク(カロリーハーフ)〔油を切る〕{P35/686}

    1缶

  • サラダ油

    大さじ1

  • コンソメスープ

    2カップ

  • カレー粉

    小さじ1/2

  • 塩・こしょう

    各少々

作り方

  1. 1.

    フライパンに油を熱し、いんげん、カラーピーマン、たまねぎを中火で炒める。

  2. 2.

    野菜がしんなりしてきたら、ツナ(缶)とカレー粉を入れてさっと炒める。

  3. 3.

    2にコンソメスープを加えてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。

ポイント/注意点

カラーピーマンは2色ぐらい使うと彩りがよくなります。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)川村雅代

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。