フィデウア(パスタのパエリア)

  • 焼く

材料 4人分

時間:15分  塩分:2.7g  カロリー:350kcal

印刷する
  • A

  • スパゲッティ1.6ミリメートル〔3センチメートルに折る〕{P30/625}

    200グラム(1/5袋)

  • 炊き込みパエリア(3合用){P28/591}

    1袋

  • じゃがいも(北海黄金)〔1.5センチメートルの角切り〕{P04/77}

    1個

  • たまねぎ〔くし形切り〕{P04}

    1/2個

  • 不揃いにんじん(洗い)〔1センチメートル厚のいちょう切り〕{P05}

    1/2本

  • かぼちゃ〔2センチメートルの角切り〕{P05/84}

    150グラム

  • 320cc

  • 国内産冷凍あさり〔解凍せずに使用〕{P07/134}

    8粒

  • 殻付ブラックタイガー〔解凍せずに使用〕{P07/147}

    4尾

  • いんげん〔塩茹でして食べやすく切る〕{P04/58}

    5本

作り方

  1. 1.

    炊飯器にAを入れてかき混ぜ、あさりとえびをのせて普通に炊く。※麺を軟らかく仕上げたい場合は、水とパエリアの素を混ぜたもの→麺→野菜→魚介の順に材料を炊飯器に入れ、かき混ぜないで炊いてください。

  2. 2.

    炊きあがったら全体をかき混ぜて盛り付け、いんげんを散らす。※お使いの炊飯器の機種によっては、米飯以外の使用を推奨していない場合があります。その際は浅鍋に材料を入れ、ガスコンロで作ってください。炊飯器の場合は「5合炊き」以上をお使いください。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。