さばとじゃがいもの洋風みそ味
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.6g カロリー:304kcal
-
国産真さば三枚おろし〔解凍して半分に切る〕{P07/139}
2枚
-
じゃがいも(北海黄金)〔皮をむいて水にさらす〕{P05}
2個
-
サラダ油
大さじ1
-
調味料
-
トマトケチャップ
大さじ2
-
味噌
大さじ2
-
砂糖
大さじ1と1/2
-
日本酒
大さじ1
-
にんにく〔おろす〕
1かけ
-
薄力粉
大さじ3
-
国産ブロッコリー〔小房に分けて塩茹で〕{P03/29}
1/3個
●作り方
- 1.
小さい容器に調味料とさばを入れ、10分以上漬ける。
- 2.
じゃがいもをラップに包んで電子レンジで4分加熱し、7ミリメートル厚の輪切りにする。
- 3.
1のさばのまわりの調味料を軽く落とし、薄力粉をまぶす。
- 4.
フライパンに油を熱し、2、3を入れ蓋をして両面を焼き、じゃがいもを先に取り出す。
- 5.
3で落とした調味料をフライパンに加え、さばにからめて火を止める。
- 6.
皿にさば、じゃがいも、ブロッコリーを盛り付ける。
●ポイント/注意点
じゃがいもは、電子レンジから固めのうちに取りだした方が輪切りがしやすくなります。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。