まるめて焼くだけもちもちパン

  • 電子レンジ

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.2g  カロリー:320kcal

印刷する

発酵なしで、焼きたてパンの出来上がり

  • まるめて焼くだけもちもちパンミックス

    200グラム(2袋)

  • コープ牛乳

    1/2カップ

  • たまごサイズミックス〔溶く〕

    2個

  • サラダ油

    大さじ1

  • ポークウインナーブラウンマイスター〔半分に切る〕

    4本

  • 塩味つきえだまめ〔解凍してサヤから出す〕

    10サヤ

作り方

  1. 1.

    ボウルに卵、牛乳、サラダ油を入れて泡立て器でよく溶きほぐし、パンミックスを加え、ボウルのふちに粉がつかなくなるまでヘラで切るように混ぜ合わせる(1~2分間)。

  2. 2.

    (1)を40~50回こねて32等分する(右図参照)。

  3. 3.

    (2)のうち、8個は細長く伸ばしてソーセージに巻き付ける。

  4. 4.

    次の8個には枝豆を強く押し込むようにのせる。

  5. 5.

    残りの16個は丸める。

  6. 6.

    200℃に予熱したオーブンで13~18分焼く。1度に入りきらない時は、2回に分けて焼く。

ポイント/注意点

小さめサイズですが、食べ応えのある生地です。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。