豚肉と夏野菜のカレー煮
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.6g カロリー:644kcal
夏野菜がたっぷりのカレー煮
-
ご飯
4杯(800グラム)
-
豚小間切〔解凍する〕{P10/214}
200グラム
-
たまねぎ(北はやて)〔1センチメートル角に切る〕{P04/79}
1個
-
不揃いなす〔1センチメートル角に切る〕{P04/70}
2本
-
トマト〔1.5センチメートル角に切る〕{P03/35}
2個
-
かぼちゃ〔1センチメートル角に切る〕{P05/86}
1/8カット(125グラム)
-
ピーマン大袋〔輪切り〕{P04/68}
1個
-
サラダ油
小さじ2
-
こくまろカレー
-
中辛{P30/648}
1/4箱(50グラム)
-
水
2と1/2カップ
-
たまごサイズミックス〔茹でて8等分に切る〕{P18/368}
2個
●作り方
- 1.
鍋に油を熱し豚肉を炒め、色が変わったらたまねぎを入れる。
- 2.
しんなりしたら、なす、トマト、かぼちゃを加え、さっと火を通し、水を加える。
- 3.
中火で10分煮てから火を止め、こくまろ、ピーマンを加え、さらに弱火で10分煮込む。
- 4.
皿にご飯、3を盛り、たまごを添える。※かぼちゃが煮崩れる前に火を止めてください。
●ポイント/注意点
野菜を小さめに切って食べやすくしました。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。