豚肉とスナップえんどうのオイスター炒め
●材料 4人分
塩分:1.8g カロリー:368kcal
さやごと食べられるえんどうを豚肉と合わせて
-
豚バラ切落し〔解凍する〕{P.10/211}
300グラム(全量)
-
塩こしょう
少々
-
酒
大さじ1
-
しょうゆ
大さじ1/2
-
国産スナップえんどう〔固めに茹でる〕{P.04/79}
100グラム(全量)
-
もやし〔熱湯に通す〕{P.03/47}
120グラム(1/3袋)
-
サラダ油
大さじ1
-
調味料
-
オイスターソース
大さじ1と1/2
-
酒
大さじ1と1/2
-
しょうゆ
大さじ1/2
●作り方
- 1.
ポリ袋の中に豚肉を入れて下味を付けてもみ、5分くらい置く。
- 2.
フライパンに油を熱し、1.を強火で炒め、肉の色が変わったらスナップえんどうともやしを加えてさっと炒め、調味料を流し入れてからめる。
●ポイント/注意点
スナップえんどうの筋は固めなので、筋を取る前に、はさみや包丁で切り込みを入れ固いところを持って筋をとり、反対側もとる。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。