白身魚のカレーソースがけ

  • 焼く

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.2g  カロリー:173kcal

印刷する

カレールーを使って簡単カレーソースに!

  • かれい切身(皮なし・五枚おろし)〔解凍する〕

    4切

  • 塩こしょう

    少々

  • 片栗粉

    適量

  • バター

    大さじ2

  • じゃがいも〔半月切りにし茹でる〕

    2個

  • 不揃いにんじん(洗い)〔半月切りにし茹でる〕

    1/2個

  • (あれば)パセリ〔みじん切り〕

    少々

  • (A)野菜生活100

    大さじ4

  • (A)ジャワカレー中辛〔砕く〕

    20グラム

作り方

  1. 1.

    かれいは塩こしょうして片栗粉をまぶし、バターを溶かしたフライパンで両面をソテーし取り出しておく。

  2. 2.

    空いたフライパンに(A)を混ぜ合わせ、焦がさないようにソースを作る。

  3. 3.

    皿に1.とじゃがいも、にんじんを盛り、2.をかけてパセリを散らす。

ポイント/注意点

フッ素樹脂加工のフライパンを使いソースの水分が足らない場合は野菜ジュースを足すとよいでしょう。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)内沼美恵子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。