- 1.
あさりは砂抜き済みのものでも、3%の塩水に20~30分浸しておく。
- 2.
砂出しした水を捨て、殻と殻をこすり合わせるようにしながら水がきれいになるまで流水で洗い、ザルにあけて水切りする。
- 3.
フライパンにサラダ油を熱し、しょうがを入れて炒め、香りが出たらあさりを入れて炒め、酒をふりかける。蓋をして中火で、口が開くまで火を通す。
- 4.
手順3に塩・こしょうをして味をととのえ、小ねぎの小口切りをちらし、器に盛る。
ポイント/注意点
あさりは火を通しすぎると身がかたく、うまみが流れ出てしまうので、口が開いたらすぐに火からおろします。
献立作成者:オフィシャル