ゆで豚肉のコーン和え&豚肉とコーンの照り焼き
●材料 大人2人分+赤ちゃん1人分
- 
									
(A)産直お米育ち豚小間切〔冷蔵庫で解凍し、水気をふき取る〕
250グラム
 - 
									
(A)片栗粉
大さじ2
 - 
									
ごはん
400グラム
 - 
									
コーン缶〔汁気を切る〕
100グラム
 - 
									
(B)しょうゆ・酒
大さじ2
 - 
									
(B)みりん・砂糖
大さじ1
 - 
									
オリーブ油
小さじ2
 - 
									
白ごま
小さじ1
 
●作り方
- 1.
ポリ袋に(A)を入れて軽くもみ、全体に片栗粉をまぶし付ける。
 - 2.
赤ちゃん用に(1)から20グラム取り出し、鍋に湯(分量外)を沸かし、しっかりとゆでて火を通し、細かく刻む。
 - 3.
赤ちゃん用は、ボウルに(2)、細かく刻んだコーン20グラムを入れて混ぜ合わせ、器に盛る。
 - 4.
大人用はフライパンにオリーブ油を熱し、(1)の残りの豚肉を袋から取り出し、中火で火が通るまで焼く。
 - 5.
(4)に(B)を回し入れて強火で煮からめたら、残りのコーンを加えてさっと炒める。
 - 6.
器にごはんを盛って白ごまを振りかけ、(5)をのせる。
 
●ポイント/注意点
片栗粉をまぶしてからゆでることで、ふんわりとやわらかく仕上がり、食べやすくなります♪
※お好みでミニトマト、ゆでた菜の花を添えて。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。
      