牛乳で作るリコッタチーズのパンケーキ ~キャラメルりんご添え~
●材料 2人分
時間:15分30分 塩分:1.6g カロリー:526kcal
ふんわりパンケーキに甘酸っぱいりんごが香る
-
ホットケーキミックス
70グラム
-
たまご〔卵黄と卵白に分ける〕
2個
-
牛乳
70ミリリットル
-
砂糖
大さじ1
-
バター
20グラム
-
アーモンドカシュー(食塩不使用)
15グラム
-
(あれば)粉砂糖
適量
-
(あれば)ミント
適量
-
(A:リコッタチーズ)牛乳(乳脂肪分3.5%以上)
500ミリリットル
-
(A:リコッタチーズ)プレーンヨーグルトビフィズス
大さじ3
-
(A:リコッタチーズ)レモンの搾り汁
大さじ1/2
-
(B)りんご〔皮ごと1センチメートル幅のくし形切り〕
1/2個
-
(B)グラニュー糖
-
または
-
砂糖
大さじ2
-
(B)水
大さじ1
●作り方
- 1.
簡単リコッタチーズの作り方
- 2.
鍋にAを入れて時々鍋底をそぐようにヘラで混ぜながら沸騰させないように弱めの中火にかける。白い塊がフワっと浮いてきて、分離したら火を止めて、キッチンペーパーを敷いたザルで水切りし、常温で冷ます。
- 3.
ボウルに卵黄、1、牛乳を入れてあわだて器で混ぜ、ホットケーキミックスを加えてゴムベラで切るように混ぜる。
- 4.
別のボウルに卵白を入れてあわだて器で泡立てる。途中で砂糖を加え、角が立つまで泡立て、2に2回に分けて加えてゴムベラで切るように混ぜる。
- 5.
フライパンにバター(5グラム)を入れて弱めの中火で熱し、3を1/4ずつ流し入れて2分焼き、裏返して1分焼いて皿に盛る。
- 6.
4の空いたフライパンにバター(15グラム)、Bを入れて中火にかけ、混ぜずにそのまま茶色くなるまで煮詰め、ナッツを加えて絡める。4にかけ、ミントを添えて粉砂糖をかける。
●ポイント/注意点
ふんわりポイント
リコッタチーズやメレンゲ(泡立てた卵白)を混ぜる時は塊が残った状態でOK!口どけふんわりと焼けます。おうちでおしゃれにカフェ気分♪いま話題のパンケーキを楽しもうリコッタチーズの分離した透明な水分は栄養豊富な「乳清」です。捨てずに牛乳とはちみつを入れてヨーグルトドリンク風などにしてどうぞ。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。