余熱でつくるチャーシュー丼

  • 焼く
  • 煮る

材料 4人分

時間:15分30分  塩分:2g  カロリー:505kcal

印刷する

しっとりとした、甘辛い煮豚でごはんがすすむ

  • 豚モモブロック(網掛)〔解凍して竹串で数カ所刺し、下味に30分漬ける〕

    300グラム

  • 1/2カップ

  • サラダ油

    大さじ1/2

  • たまご〔茹でる〕

    2個

  • ご飯

    600グラム(茶碗4杯分)

  • キャベツ〔千切り〕

    100グラム

  • 長ねぎ〔白い部分を4センチメートルの千切りにして水にさらす〕

    1/2本

  • (あれば)糸唐辛子

    適量

  • (下味)酒

    1/2カップ

  • (下味)砂糖

    大さじ2

  • (下味)長ねぎ〔青い部分を4センチメートル幅に切る〕

    1/2本

  • (下味)根しょうが〔2ミリメートルの薄切り〕

    1かけ

  • (下味)にんにく〔2ミリメートルの薄切り〕

    1かけ

  • (B)しょうゆ

    大さじ2

  • (B)オイスターソース

    大さじ1

作り方

  1. 1.

    豚肉を下味ごと煮汁に肉が浸るように小さめの鍋に入れ、水を加え、煮立ててアクを取り、落とし蓋の上に更に蓋をして中火で5分、裏返して5分煮る。火を止め、そのまま余熱で保温して30分置く。

  2. 2.

    フライパンに油を熱し、網を取った1の肉を入れ、表面に中火で焼き目をつけ、B、1の茹で汁(大さじ3)、たまごを加え、転がしながら煮絡める。

  3. 3.

    丼にご飯を入れ、千切りキャベツ、2(豚肉は12等分、たまごは縦半分に切る)、長ねぎと糸唐辛子を混ぜたものをのせ、2のタレをかける。

ポイント/注意点

鍋は保温性の高い厚手の鍋がおすすめです。ない場合は鍋全体をタオルで包むと効果的に保温できます。
豚肉は中心を竹串で刺し、肉汁が透明か確認します。透明であれば火が通っています。チャーシューはラーメン、チャーハン、冷やし中華の具にもどうぞ

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。