しいたけの和風肉詰め

  • 和える

材料 4人分

時間:15分30分  塩分:0.6g  カロリー:140kcal

印刷する

おふを加えてやわらか食感

  • 不揃い生しいたけ〔かさと軸に分ける〕

    12個

  • (A)豚挽肉パラパラミンチ〔解凍する〕

    100グラム

  • (A)こまちふ〔砕いて、大さじ3の水でふやかす〕

    6グラム

  • (A)塩・こしょう

    各少々

  • (A)片栗粉

    小さじ2

  • 薄力粉

    少々

  • サラダ油

    大さじ1

  • 大さじ2

  • (B)大根〔すりおろす〕

    100グラム

  • (B)みりん

    大さじ1

  • (B)しょうゆ

    大さじ1/2

  • (B)酢

    大さじ1/2

  • (C)大根〔千切り〕

    200グラム

  • (C)みず菜〔3センチメートル長さに切る〕

    1/3束

作り方

  1. 1.

    ボウルにみじん切りにしたしいたけの軸とAを入れてよく混ぜ、12等分に分ける。

  2. 2.

    しいたけのかさの内側に薄力粉をふり、1をスプーンで詰める。

  3. 3.

    フライパンに油を熱し、2をしいたけが上になるように並べ中火で焼き色がつくまで3分焼く。ひっくり返して水を入れ、蓋をして5分程蒸し煮する。

  4. 4.

    3を取り出したフライパンにBを入れて中火でひと煮立ちさせる。

  5. 5.

    皿にCを盛り、3を並べ4のソースを添える。

ポイント/注意点

麩を入れることにより、やわらかな食感になります。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 中溝 葉子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。