マーボー茄子春雨
●材料 4人分
時間:15分30分 塩分:2.7g カロリー:156kcal
しょうゆとオイスターソースのシンプル調味料に豆板醤を利かせた
-
牛豚挽肉パラパラミンチ〔解凍する〕
100グラム
-
茹でずに使える緑豆春雨
15グラム×4
-
豆板醤
小さじ1
-
なす〔縦8等分して横半分に切り、塩水にさらして水分を拭く〕
2個
-
塩
少々
-
にんじん〔4センチメートル長さの短冊切り〕
1/4本
-
片栗粉(水大さじ1で溶く)
小さじ1
-
サラダ油
大さじ1
-
(あれば)香菜
適量
-
(A)にんにく〔みじん切り〕
1かけ
-
(A)根しょうが〔みじん切り〕
1かけ
-
(A)長ねぎ〔みじん切り〕
1/2本
-
(B)熱湯
2と1/2カップ
-
(B)しょうゆ
大さじ2
-
(B)オイスターソース
大さじ2
●作り方
- 1.
フライパンに油を熱してAを炒めたら、豆板醤を加えて香りが出るまで炒める。
- 2.
1に挽肉を加えて炒め、肉の色が変わったら、なす、にんじんを入れて軽く炒める。
- 3.
B、春雨を加えてほぐしながら2分煮、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 4.
器に盛って、香菜を飾る。
●ポイント/注意点
豆板醤の量はお好みで加減してください。お子さんには豆板醤なしでどうぞ。肉のうまみがたっぷりしみ込んだぷるるん春雨
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。