いかの甘酢あんかけ
●材料 4人分
時間:30分 塩分:2g カロリー:221kcal
イカを酢豚風に
-
むらさきいかスティック〔解凍する〕
300グラム(全量)
-
片栗粉
大さじ2
-
揚げ油
適量
-
たまねぎ(特別栽培)〔乱切り〕
小1個
-
不揃いにんじん(洗い)〔乱切り〕
小1本
-
ピーマン〔乱切り〕
2個
-
サラダ油
大さじ1
-
(A)しょうゆ
大さじ1
-
(A)みりん
大さじ1
-
(B)酢
大さじ3
-
(B)砂糖
大さじ2
-
(B)しょうゆ
大さじ1
-
(B)トマトケチャップ
大さじ2
-
(B)水
1/2カップ
-
(B)片栗粉
小さじ1
●作り方
- 1.
いかスティックは(A)で下味を付け、片栗粉をまぶして170℃の油で揚げる。
- 2.
たまねぎとにんじんを耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジで5分加熱する。
- 3.
フライパンに油を熱し、2.とピーマンを炒め、(B)を入れてからませる。
- 4.
とろみがついたら火を止め、1.を加えてざっくり混ぜる。
●ポイント/注意点
カラーピーマンやパイナップルを入れると彩りがきれいです。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。