炊いたご飯で作るいか飯

  • 炒める

材料 2人分

時間:15分  塩分:2.3g  カロリー:256kcal

印刷する

甘辛味の濃いめの味がいかにからむ

  • 国産するめいか(下ごしらえ済)〔解凍して軟骨を抜く〕

    2杯

  • 温かいご飯

    150グラム程度

  • 茹で卵〔半分に切る〕

    1個

  • オクラ〔茹でて半分に切る〕

    2本

  • 下味

  • しょうゆ

    小さじ1

  • みりん

    小さじ1

  • 片栗粉

    小さじ1

  • 煮汁

  • 根しょうが〔おろす〕

    1かけ

  • しょうゆ

    大さじ1

  • 大さじ2

  • 砂糖

    小さじ1

  • 2/3カップ程度

作り方

  1. 1.

    下味の材料を混ぜ、ご飯に混ぜる。

  2. 2.

    いかに1を詰め、入口を楊枝で留める。

  3. 3.

    鍋で煮汁を煮立てる。2と茹で卵を入れて蓋をし、強火で煮汁が煮詰まるまで2分程煮る。

  4. 4.

    食べやすく切り分け、オクラと共に皿に盛る。

ポイント/注意点

ご飯の量は、いかの大きさによって調節してください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。