まぐろとアボカドのアヒポキ(ハワイ風まぐろの漬け)
●材料 2人分
時間:15分 塩分:1.9g カロリー:350kcal
ひんやり魚メニューで夏を楽しもう
-
びんちょうまぐろぶつ切り用〔表示通りに解凍し、2センチメートル角に切る〕
180グラム
-
アボカド〔2センチメートル角に切り、レモン汁を絡める〕
1個
-
レモン汁
小さじ1
-
ミックスナッツ(食塩不使用)〔砕く〕
15グラム
-
A
-
たまねぎ〔みじん切りし、水にさらして水分を絞る〕
1/4個
-
小ねぎ〔小口切り〕
20グラム
-
しょうゆ
大さじ1
-
みりん
大さじ1/2
-
ごま油
大さじ1/2
-
にんにく〔すりおろし〕
1かけ
-
塩
少々
●作り方
- 1.
ボウルにAを入れて混ぜ、マリネ液を作る。
- 2.
1にまぐろ、アボカドを加えて和える。
- 3.
器に2を盛り、食べる直前にミックスナッツを散らす。
●ポイント/注意点
ガーリックとナッツが食欲をそそるほおばればきっと南国気分♪
「ono!(おいしい)」白いお皿にお気に入りの葉や花を敷いてガラス皿をのせれば、自然のデザインを楽しめ、南国風のイメージになります。氷の上にガラス皿をのせれば、お料理も冷えて見た目も涼しげです。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。