うなぎと夏野菜の冷たいお茶漬け
●材料 2人分
時間:15分 塩分:1.8g カロリー:401kcal
刻みうなぎで簡単スタミナアップ! 野菜もとれます
-
鰻楽うなぎめしの具〔包材の表示通り、温める〕
100グラム
-
きゅうり〔2ミリメートル厚さの小口切り〕
1/2本
-
なす〔2ミリメートル厚さの薄切り〕
1/2本
-
塩
少々
-
ご飯
300グラム(お茶碗2杯弱)
-
みょうが〔縦半分に切り、縦の薄切りにする〕
適量
-
(お好みで)白ごま
-
または
-
あられ
適量
-
冷たい麦茶
適量
●作り方
- 1.
ポリ袋にきゅうり、なす、塩を入れて混ぜ、5分置き、水分を絞る。
- 2.
ご飯全体にうなぎのタレをかけ、うなぎ、1、みょうがをのせ、お好みで白ごまやあられを散らす。
- 3.
冷たい麦茶をかけていただく。
●ポイント/注意点
濃いめのタレで旨みいっぱい!
さっぱり夏野菜と香ばしい麦茶でさらさらっといただきます♪お好みでわさびを入れても。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。