鮭の中華野菜あんかけ
●材料 2人分
時間:15分
香ばしく焼いた鮭に野菜あんがからみ合う
-
骨抜き生秋鮭(バター焼・フライ用)〔解凍する〕
2切
-
塩・こしょう
各少々
-
薄力粉
適量
-
ごま油
小さじ2
-
にんじん〔千切り〕
5センチメートル
-
ピーマン〔細切り〕
1個
-
片栗粉〔同量の水で溶く〕
小さじ1
-
A
-
中華あじ
小さじ2
-
しょうゆ・砂糖
各小さじ1
-
水
200ミリリットル
●作り方
- 1.
鮭に塩・こしょうをふり、薄力粉をまぶす。
- 2.
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、1を両面こんがりと焼く。
- 3.
小鍋にAとにんじん、ピーマンを入れて中火でひと煮立ちしたら火を止め、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 4.
器に2をのせ、3をかける。
●ポイント/注意点
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。