白身魚のチーズ春巻き
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.4g カロリー:358kcal
パリッ、トロッ、ふわっ♪ 食感ハーモニー
-
骨抜き白身魚(バター焼き・ムニエル用)〔解凍する〕
240グラム(8切)
-
塩・こしょう
各少々
-
春巻の皮
8枚
-
とろけるスライスチーズ
8枚
-
片栗粉〔倍量の水で溶く〕
適量
-
揚げ油
適量
-
(あれば)レモン〔くし形切り〕
1/2個
-
(あれば)パセリ
適量
-
(お好みで)トマトケチャップ
適量
●作り方
- 1.
魚は水気をよく拭き、塩・こしょうをふる。
- 2.
春巻の皮にチーズ、1の順にのせて巻く。巻き終わりに水溶き片栗粉を塗って留める。
- 3.
2を160℃の油できつね色に揚げる。
- 4.
斜め半分に切って皿に盛り、レモンとパセリ、お好みでケチャップを添える。
●ポイント/注意点
白身魚の1切れが大きい場合は、細長く切り揃えると巻きやすいです。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。