ひきわり納豆のツナマヨディップ

  • 焼く

材料 4人分

時間:15分  塩分:0.8g  カロリー:140kcal

印刷する

ディップの力でたっぷり野菜♪

  • A

  • 国産大豆ひきわり納豆〔添付のたれ・からしも使用する〕

    45グラム(1パック)

  • たまねぎ〔みじん切りにして水にさらす〕

    1/8個

  • 砂糖

    小さじ1/2

  • マヨネーズ

    大さじ2

  • しょうゆ

    小さじ1

  • はごろもシーチキン

  • マイルド〔缶汁を切る〕

    1缶

  • ひじきドライパック

    55グラム(1/2缶)

  • レタス〔食べやすくちぎる〕

    80グラム

  • 大根〔皮をむいてスライスする〕

    4センチメートル

  • 塩水〔大根を浸けてしんなりさせる〕

    適量

作り方

  1. 1.

    ボウルにAを入れて混ぜる。

  2. 2.

    塩水に浸けた大根をさっと洗い、水気を切る。洗ったレタスと共に皿に盛り、1を包んでいただく。

ポイント/注意点

大根を浸ける塩水は、水1カップに対して塩小さじ1/2程度の濃度を目安としてご用意ください。
砂糖はマイルドに仕上げる隠し味です。お好みによって量を加減してください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。