こんがり鶏焼き生姜だれ 彩り野菜添え
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.9g カロリー:273kcal
香ばしい鶏肉とシャキシャキ野菜のハーモニー♪
-
若鶏モモ肉〔解凍して厚みを均等に開いて4等分に切り、塩・こしょうをふり、片栗粉をまぶす〕
360グラム
-
塩・こしょう
各少々
-
片栗粉
大さじ1
-
塩・こしょう
各少々
-
サラダ油
大さじ1
-
(あれば)レモン〔くし形切り〕
1/2個
-
野菜
-
もやし
200グラム
-
いんげん〔斜め半分に切る〕
8本
-
カラーピーマン〔縦5ミリメートル幅に切る〕
1個
-
A
-
みりん
大さじ2
-
しょうゆ
大さじ2
-
砂糖
小さじ2
-
根しょうが〔すりおろす〕
2かけ
●作り方
- 1.
フライパンに油(大さじ1/2)を熱し、中火で野菜を炒め、塩・こしょうをふり、皿に盛る。
- 2.
1の空いたフライパンに残りの油を熱し、鶏肉を皮面から中火で焼く。こんがりと焼き色がついたら裏返し、3分焼いて取り出す。
- 3.
2の余分な油をペーパーで拭き取り、Aを加えてとろりとするまで煮詰め、1に盛った2(切り分ける)にかけ、レモンを添える。
●ポイント/注意点
パリッと焼けた鶏肉に生姜の効いたタレがよく合う~
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。