洋風てまり寿司

  • 炒める

材料 5人分

時間:30分  塩分:2.7g  カロリー:451kcal

印刷する

コロコロかわいくハムや野菜をトッピング

  • すし太郎五目ちらし

    4人前

  • ご飯

    3合

  • A

  • ロースハム〔1枚を4等分に切る〕

    2枚

  • オクラ〔茹でて輪切り〕

    1本

  • B

  • きゅうり〔9等分に輪切り〕

    3センチメートル

  • ミニトマト〔1個を5等分に輪切り〕

    2個

  • C

  • たまご〔溶く〕

    2個

  • 塩〔たまごに混ぜる〕

    少々

  • 砂糖〔たまごに混ぜる〕

    小さじ1/2

  • サラダ油

    少々

  • 塩味つきえだまめ〔解凍する〕

    8さや

作り方

  1. 1.

    ご飯にちらし寿司の素(添付ののりごまも)を混ぜ合わせ、粗熱を取る。

  2. 2.

    卵焼き器に薄く油を熱し、薄焼き卵を4枚焼いて半分に切る。

  3. 3.

    1を25等分に丸め、ハムと薄焼き卵をのせてラップで包んでキュッと絞る。

  4. 4.

    ラップを外してトッピングをそれぞれのせる。

ポイント/注意点

この分量で25個作れます。1人5個位が適量です。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 川村 雅代

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。