中華スープと肉まんの朝ごはん
●材料 4人分
時間:15分 塩分:2.3g カロリー:307kcal
中華メニューの朝食で野菜もしっかり
-
スープ
-
ふかひれスープ(5倍濃縮)
75グラム1袋
-
水
400ミリリットル
-
十勝コーン
-
ホール〔缶汁ごと使用〕
190グラム(1缶)
-
九州のカットほうれん草〔解凍せずに使用〕
100グラム
-
たまご〔溶く〕
1個
-
肉まん〔包材の表示通りに温める〕
4個
-
生野菜
-
きゅうり〔1センチメートル幅の斜め切り〕
1本
-
トマト〔1センチメートル幅の半月切り〕
1個
-
塩〔野菜にふる〕
少々
●作り方
- 1.
鍋にふかひれスープと水を入れ、沸騰させる。
- 2.
1にほうれん草、コーン、溶き卵を加える。再び沸騰したら火を止める。
- 3.
皿に生野菜を盛り付け、温めた肉まん、2と共に食卓に並べる。
●ポイント/注意点
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。