きのことひじきの炊き込みごはん(きのこ膳)

  • 焼く

材料 4人分

時間:15分  塩分:1g  カロリー:394kcal

印刷する

ひと手間かけたきのこのうま味がごはんに広がる

  • 豚バラ切落し〔解凍し、2センチメートル幅に切って塩・こしょうする〕

    100グラム

  • 塩・こしょう

    各少々

  • ぶなしめじ

    80グラム

  • えのき〔3等分に切る〕

    80グラム

  • 小ねぎ〔小口切り〕

    適量

  • A

  • ひじきドライパック

    55グラム(1/2缶)

  • にんじん〔3センチメートル長さの細切り〕

    1/4本

  • B

  • 米〔洗ってザルに上げておく〕

    2合

  • しょうゆ

    大さじ1

  • みりん

    大さじ1

  • だし汁

    調味料と合わせて2合目盛りまで

作り方

  1. 1.

    フライパンを熱し、油をひかずに中火で豚肉を炒めて端に寄せ、空いた場所にしめじとえのきを加え、フライ返しで押しつけながら焼き色をつける。

  2. 2.

    1にAを加えて全体をさっと炒める。

  3. 3.

    炊飯器にBを入れ、上に2をのせて炊く。茶碗に盛り、小ねぎを散らす。

ポイント/注意点

コリッとしたきのこの食感を楽しんで

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。