変わり衣の天ぷら
●材料 4人分
時間:30分 塩分:0.7g カロリー:357kcal
衣から香ばしいごまやえびの風味
-
国産かぼちゃ〔3ミリメートル厚の薄切り〕
1/4切(250グラム)
-
なす〔3ミリメートル厚の斜めの薄切り〕
2本
-
ピーマン〔縦に4等分に切る〕
2個
-
オニザキのつきごま(黒)
10グラム
-
無着色桜えび〔粗みじん切り〕
10グラム
-
揚げ油
適量
-
A
-
薄力粉
60グラム
-
水
1/2カップ
-
塩
小さじ1/3
-
たまご
1個
●作り方
- 1.
ボウルにAを入れ、よく混ぜて2等分する。
- 2.
1つには桜えび、もう片方にはごまを加えて混ぜ、2種類の衣を作る。
- 3.
野菜の半量に桜えびの衣を、残り半量にはごまの衣をつけ、170度の油で火が通るまで揚げる。
●ポイント/注意点
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。