トッポギスープ

  • 煮る

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.7g  カロリー:113kcal

印刷する

活あさりのうま味がしみわたる

  • トッポギセット(たれ付)

    1袋

  • 添付のたれ

    1袋

  • 活あさり(国内産)水切りパック〔水を加えて蒸し煮にする〕

    200グラム

  • 水〔あさり蒸し用〕

    1/2カップ

  • にんじん〔5センチメートル長さの短冊切り〕

    1/4本

  • ぶなしめじ〔石突きを取りほぐす〕

    1/2パック

  • チンゲン菜〔1センチメートルのざく切り〕

    1束

  • ごま油

    小さじ1

  • A

  • 3カップ

  • 大さじ1

  • 鶏ガラスープの素

    小さじ1

作り方

  1. 1.

    鍋にAとにんじんを入れ、強火で加熱し沸騰したらしめじとチンゲン菜の茎の部分を入れて火を通す。

  2. 2.

    弱火にし添付のトッポギのたれを鍋に溶かし入れ、トッポギを入れる。

  3. 3.

    再び沸騰したら、中火で3分ほど煮てチンゲン菜の葉の部分とあさりを汁ごと加え、ごま油を回しかける。

  4. 4.

    強火で1分ほど火を通し、器に盛る。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士) 齋藤 慶子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。