そーめんチャンプルー

  • 炒める
  • 茹でる

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.9g  カロリー:329kcal

印刷する

お酢が決め手のさっぱり味

  • 島原

  • 手延べそうめん

    2束

  • たまご〔溶いて、塩を入れる〕

    3個

  • 少々

  • サラダ油

    大さじ2

  • にんじん〔3ミリメートル幅の細切り〕

    1/2本

  • 長ねぎ〔縦半分に切り、5ミリメートル幅に斜めに切る〕

    20センチメートル

  • 小松菜〔3センチメートルに切る〕

    200グラム

  • ツナフレーク〔缶汁を切る〕

    80グラム(1缶)

  • A

  • やさしいお酢

    大さじ5

  • しょうゆ

    小さじ1

  • 小さじ1/3

  • こしょう

    少々

作り方

  1. 1.

    そうめんは硬めに茹で、冷水に取ってザルにあけ、水気を切る。

  2. 2.

    フライパンに油(大さじ1)を熱し、炒りたまごを作り皿に取る。

  3. 3.

    空いたフライパンに残りの油を熱し、にんじん、ねぎ、小松菜の茎を中火で3分程炒める。

  4. 4.

    さらに小松菜の葉とツナを加えて炒め、しんなりしたら1、2、Aを加えて麺をほぐしながら2分ほど炒める。

ポイント/注意点

そうめんは茹で上げた際に水でよく洗ってから水気を切りましょう。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 中溝 葉子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。