いわしと大根のつみれ汁
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.7g カロリー:238kcal
しょうがで臭みをとるのがコツ
- 
									真いわしたたき身〔解凍する〕 300グラム(2パック) 
- 
									(A)根しょうが〔すりおろす〕 1片 
- 
									(A)薄力粉 大さじ1 
- 
									(A)酒 小さじ1 
- 
									大根〔5ミリメートル厚のいちょう切り〕 400グラム 
- 
									だし汁 5カップ 
- 
									(B)しょうゆ 小さじ2 
- 
									(B)酒 小さじ1 
- 
									(B)塩 小さじ1/2 
- 
									国産大豆手揚げ風油揚げ〔油抜きをし、短冊切り〕 1枚 
- 
									ながねぎ〔千切り〕 1/2本 
●作り方
- 1.真いわしたたき身に(A)を入れて粘りが出るまで混ぜる。 
- 2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら大根を入れて弱火で10分煮る。 
- 3.(2)の鍋の中に(1)をひと口大に丸めて落とす。 
- 4.(3)に(B)、油揚げを入れてひと煮立ちしたら火を止め、器に盛り付けながねぎをのせる。 
●ポイント/注意点
※調理時間に解凍時間は含まず
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。
 
      