揚げ餅のみぞれ汁
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.5g カロリー:159kcal
お餅にだしがからんでおいしい
-
切り餅(一個包装タイプ)〔半分に切る〕
4個
-
片栗粉
大さじ2
-
銚子いわしだんご
1パック(9個入)
-
春菊
-
〔3センチメートルに切る〕
100グラム
-
青首大根〔おろして汁気を軽く絞る〕
10センチメートル
-
揚げ油
適量
-
(あれば)ゆずの皮〔千切り〕
少々
-
だし汁
-
だし汁
3カップ
-
しょうゆ
大さじ1
-
塩
少々
●作り方
- 1.
餅に片栗粉をまぶし、170℃の油でぷっくり膨れるまで揚げる
- 2.
鍋にだし汁を温め、いわしだんご、春菊、大根おろしを入れてひと煮立ちさせる。
- 3.
器に1を入れ、2をかけ、ゆずの皮をのせる。
●ポイント/注意点
お好みの野菜を入れたり、多めに作ってお鍋風に食べても。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。